セカンドオピニオンは病院への不満がある・なしに係わらず、当然の権利ですのでお気軽にご来院ください。
その際は、今まで行った各種データを持ってきていただけると、追加の検査が必要なくなったりその情報を基にお話ができるので診察がスムーズに行えます。
ただし、1点だけお願いがあります。
後医は名医に見えることがあります。
ですが、それは先に診察をした獣医師のデータがあるので、可能性の高い病気が見つかるのです。
人では保険があるので費用が抑えられますが、動物病院はそうはいきません。
疑う病気に対して一番可能性の高い検査を行います。
ですが、費用の面から最初にすべての検査を行うことは難しいことが多いのです。
セカンドオピニオンは今までのデータを参考にでき、発病当初よりも詳しい状況を聞いて話をしますので、不足している検査のみを追加できます。
そのため後医は少ない検査・費用でも病気が見つかる事があります。
これは前医の情報を基にしているのであって、後医が名医であるからではありません。
その辺はお間違えないようお願いします。