ダーム ディフェンスというフードが出ます。
環境刺激やアトピー性皮膚炎の子に使えるフードだそうです。
逆に、食物アレルギーの子には使えません。
環境アレルギーの子だと、薬以外の方法がなかったのが、こういうフードにより少しでも痒みが止まれば幸いだと思います。
利点の1つとして、涙ヤケに効果があったそうです。
個体差はあるでしょうが、マルチーズなど涙ヤケの気になる子には試してみてもいいかもしれません。
フランスで先行販売していたそうですが、そちらでの評価は高かったそうです。
難点は、粒が大きいことです。
マルチーズ程度の大きさであれば、食べにくいかもしれません。
大きさを測ってはいませんが、見た感じ7mmくらいの直径はありそうです。
ヒルズの製品なのでサンプルがご用意できないのが残念ですが、100%返金制度もありますので、それを利用して試してみてください。
基本的にフードを変更してからの効果の判断は最低1~2ヶ月必要です。
それまでは、続けてみましょう。
そして、始める前に写真を残しておくと、効果の有無の判断をしやすいですよ。