3日の午後の休診は、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
動物取扱責任者研修のための休診です。
研修っていっても3時間くらい話を聞くだけなんですけどね。
しかし、これをやらないとトリミングもペットホテルも出来ないのです。
動物病院に関しては、トリミングを治療のための薬浴、ペットホテルを入院扱いにすれば特に届出が必要ないというザルな法律ですが。
さて、環境省のホームページを見ていたら便利なもの発見!
「飼い主のためのペットフード・ガイドライン」 だそうです。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/petfood_guide.html
リンクにはなっていませんので、コピペしてアクセスしてください。
中身をざっと読みましたが、読んでてなるほどと思える内容ではないでしょうか。
こういう国が作った資料って、お金かかってる割に使われないからもったいないですね。
何かまた良くできたファイルを見つけたらお知らせしたいと思います。